講 師 経 歴 書
氏 名 品 田 史 夫 新潟県柏崎市 在住 44歳
昭和48年 10月21日 生
昭和57年 柏崎市立柏崎小学校入学 水泳部入部 50m平泳ぎ柏崎刈羽4位
昭和63年 同校卒業 柏崎市立第一中学校入学 水泳部入部 400m個人メドレー柏崎刈羽4位
平成 2年 同校卒業 新潟県立柏崎工業高等学校 電気科入学
スキー山岳部入部 高校総体山岳競技 奨励校 優秀校 国体予選 7位 2位
生徒会長
平成 4年 同校卒業 学校法人日本工学院専門学校 電気工学科入学 東京都内で寮生活
平成 6年 同校卒業 株式会社品田電業社 入社
滑ヨ電工柏崎刈羽事業所 勤務(東京電力株錐闃羽原子力発電所構内勤務地)
発電所構内の制御機器の保守管理業務従事
平成11年 本社に転籍 官公庁発注建築・土木電気設備工事 一般住宅電気設備工事
JR東日本関連電気・通信・信号設備工事・維持業務全般に従事
平成12年 株式会社品田電業社 取締役 就任 営業担当
平成16年 株式会社品田電業社 専務取締役 就任
平成19年 株式会社ふしみや 代表取締役 就任
平成23年 株式会社ふしみや 代表取締役 辞任
平成25年 株式会社品田電業社 代表取締役 就任
○国家試験資格の取得
平成 2年 4級アマチュア無線技士(柏崎工業高等学校在学中)
平成 3年 第2種電気工事士(柏崎工業高等学校在学中)
平成 4年 2級陸上特殊無線技士(日本工学院専門学校在学中)
平成10年 第1種電気工事士
平成11年 2級電気工事施工管理技士
平成13年 1級電気工事施工管理技士
平成17年 消防設備士甲種4類
平成18年 工事担任者DD3種
他 技能教習・特別教育取得 多数
○企業以外の活動
平成10年 地域FM局 柏崎コミュニティー放送製作スタッフ(無給) 日曜日番組政策担当
平成11年 社団法人柏崎青年会議所入会
平成14年 社団法人柏崎青年会議所事業 理事 エネルギー・地域創造委員会委員長
「地球感 今日から考えよう」開催 講師 作家 神津十月様
平成17年 特定非営利活動法人 地球感 設立(エネルギー・環境研修会) 理事長 就任
平成18年 社団法人柏崎青年会議所事業 理事 社会開発委員会委員長
「イン・コア・柏崎」構想 オンリーワン柏崎ブランド創設実証
平成19年 株式会社ふしみや設立(農業分野新会社設立) 代表取締役就任
平成20年 柏崎創造会議 柏崎市の交流定住人口対策協議会 代表
○行政関係公職その他
平成16年〜 柏崎市環境エネルギーネットワーク 委員 現在幹事
平成16年 柏崎市環境エネルギー教育プログラム開発推進協議会 委員
平成18年 柏崎市第4次総合計画策定市民会議 生活環境分科会 委員
平成18年〜 新潟県立柏崎工業高等学校 学校評議員
平成20年〜 バイオマス利活用推進協議会 委員
柏崎市環境審議会 委員
柏崎創造会議 代表(人口問題対策 柏崎市企画政策課)
平成21年〜 新潟県電気工事協業組合 青年部 副会長
新潟県中小企業青年中央会 副会長
平成23年〜 新潟県電気工事協業組合 青年部 会長
新潟県中小企業青年中央会 会長
平成27年〜 全日本電気工事業工業組合連合会 全国青年部協議会 理事
東北七県電気工事組合連合会 青年部会長
平成30年〜 柏崎市小中学校PTA連合会 会長
以 上
|